頭皮の乾燥の5つの原因とホームケア方法

夏も終わり涼しくなってきてだんだんと秋、そして冬に向けて季節が移り変わってきていますね。

暖房を使う機会が増えたり、空気の乾燥など外的要因での肌、頭皮の乾燥が目立つ季節ですよね。

 

あまり知られていないことですが、実は

頭皮はその肌の3倍も乾燥していると言われているんです。

 

 

ではそうなってしまう原因とは何か?

今回は頭皮の乾燥を招く5つの原因についてお話しいたします。

頭皮の乾燥を招く5つの原因

外気温と内気温による温度差

室内と屋外の温度差が激しいと、頭皮が汗ばんだり、

冷やされたりを繰り返して頭皮が乾燥してしまいます。

これは冬に限らず夏場でも同じことが言えますよね。

気候

秋や冬の季節は湿度が夏場に比べ下がってしまい、

頭皮の水分も奪われてしまうため頭皮が乾燥しがちになります。

そして夏場に比べ秋や冬は気温も下がることにより、

代謝が落ち血液循環も悪くなり、皮脂や汗などの分泌量が減少してしまうため

乾燥がより進行してしまうんですね。

シャンプー


シャンプーは本当にいろんなものが販売されていますよね。。

美容室専売品、ドラッグストアで売っているもの、ネット商品など多岐に渡ります。

しかし市場に出回っているシャンプーの多くは、

強力な洗浄力を発揮する成分が配合されているものが多くあります。

「洗浄力あったほうが汚れ取れるからいいんじゃないの?」

あなたもこう疑問に思ったことあるんじゃないでしょうか?

でも実際には洗浄力の強いシャンプーでは頭皮には良くないんですね。

では、何故ダメなのか??

洗浄成分が強いと、頭皮の保湿に必要な分の皮脂まで落とすことになり、潤い成分も流れ落ちます。

皮脂は頭皮の保湿、保護の役割もあるので取りすぎはよくないということなんですね。

紫外線

秋や冬は夏場ほどでないにしろ紫外線はもちろん出ていてそれが頭皮に影響してきます。

一番頭皮が紫外線の影響を受けやすいのはご存知でしょうか?

紫外線を過度に浴びることにより皮膚が乾燥してしまい、

皮脂分泌異常やかゆみなどの頭皮トラブルを引き起こしてしまいます。

生活習慣


ストレスや偏った食生活、睡眠不足などがここには該当します。

実際に直接的な原因とは言いにくい内容と思うかもしれませんが、

過度なストレスを抱えることで寝不足になったりしてしまい、

自律神経が乱れその結果ターンオーバーの乱れを招くので、

結果的に頭皮の乾燥だけでなく髪の成長を阻害してしまいます。

頭皮の乾燥を放置しておくと

「ふけ」「かゆみ」「頭皮ニキビ」「頭皮湿疹」「抜け毛」

などの頭皮トラブルに繋がってしまいます。

 

 

乾燥を防ぐための3つのホームケア方法

低刺激シャンプーを使用する

先ほども言ったように洗浄力の強力なものは頭皮の皮脂を

どうしても取りすぎてしまいます。

なので肌と同じアミノ酸系のものやタウリン系の低刺激の洗浄成分のものを

使用することで頭皮の乾燥を防ぐことができます。

間違っても石油系界面活性剤の入ったシャンプーは使用してはいけません。

 

頭皮用美容液(化粧水)を使用し保湿する

あなたは洗顔したら顔に化粧水をつけたりしますよね?

シャンプーをした後の頭皮は洗顔した後の顔の肌と同じく

皮脂などがリセットされた状態になります。

ここで保湿ケアをしないとより乾燥を引き起こしてしまいます。

ですので頭皮用美容液(化粧水)をつけて保湿ケアをしましょう。

頭皮のキメを整え潤いを与えてくれます。

 

自然乾燥せずにしっかりと髪を乾かす。

男性の多くがきっとこれやってると思います。

「風呂出た後に髪を乾かさずタオルで拭いてあとは自然乾燥」

あなたはこんなことしてませんよね?

自然乾燥にすることで頭皮には雑菌が発生し、臭いの元にもなってしまいます。

また髪は濡れている時が一番ダメージしやすいので、

自然乾燥にしておくことで髪のダメージも進行してしまいます。

ですので自然乾燥にせず髪を洗ったあとは頭皮用美容液をつけて

なるべく早めに乾かしましょう!!


まとめ

今回は秋冬時期の乾燥の原因とそれに対するホームケアについてお話しさせていただきました。

日頃のケアも怠ることで頭皮の乾燥だけでなく、薄毛や抜け毛の原因となってしまう場合があります。

 

薄毛や抜け毛でお悩みの男性は頭皮のケアなどのご相談など承っておりますのでこちらまでお問い合わせください。

]]>