薄くなるのはM字とてっぺん?
名古屋市昭和区にあるメンズサロン トレサンパ オムの浅野です!
皆さんは生え際が薄くなっている人、てっぺんが薄くなっている人と聞いて,
どんな頭をされている方を連想するでしょうか??
例えば,,,
こういう人のが男性は連想しやすいのではないでしょうか??
世に言われるてっぺんハゲとM字ハゲですね!!
ではなぜてっぺんハゲとM字ハゲが男性に多いのかその原因はというと、、、
実は、、、
ホルモン
が関係しているんです!!
よく薄毛や抜け毛の原因は活性型男性ホルモンと言われているのでハゲる要因の一つとして男性ホルモンが関わっているのはご存知の方も多いかと思います。
そしてその男性ホルモンが頭皮で作用している部分が生え際、そしててっぺんに多いから先ほどの2つの薄毛のパターンの人が出てくるわけです。
ではなぜ後頭部や頭の側面は薄くなったりハゲたりしている人っていないんだろうか?
そんな疑問をお持ちになった方いらっしゃるんじゃないでしょうか??
それは、
後頭部と頭の側面はてっぺん・生え際に作用しているホルモンとは違うホルモンが作用しているからなんです!!
後頭部や頭の側面では内蔵で分泌されている甲状腺ホルモンが作用していると言われています。
ちなみにこの甲状腺ホルモンの分泌が滞ったり、分泌できない原因があったりすると側面などの毛も抜けてしまう場合があります。
甲状腺ホルモンは内蔵で作られると先程も話しましたが、つまり内蔵に影響があると後頭部などの髪にももちろん影響が出てしまいます。
なので、ガンや白血病などの重い病気にかかり強い副作用の出ている薬を服用している方などは内蔵がやられてしまい、甲状腺ホルモンが正しく分泌されなくなるので生活習慣は気をつけないといけませんね。
これでてっぺんハゲ、M字ハゲと言われる薄くなり方になるのかというのがご理解いただけたでしょうか??
少しでも薄毛に悩まれている方、どうにかしたいという方の疑問を解消できていたら幸いです
ご予約やご相談はこちらまで!